社員インタビュー

未経験から人事職への挑戦
変革期のパーソルで、正解がない中、
試行錯誤をし続ける面白さを体感

馬場 美由紀 多様な領域に挑戦し、選択肢と貢献の幅を広げたい

グループ人事本部 人事企画部 DI&E推進室

馬場 美由紀

グループ人事本部 人事企画部 DI&E推進室

馬場 美由紀

Miyuki Baba

2022年7月中途入社。大手人材系の会社にて、採用領域の法人営業や新規事業開発、事業企画に携わった後、パーソルホールディングスへ入社。DI&E推進室に所属し、ダイバーシティ推進に向けた各種施策の企画・運営を行っている。

プロフィール詳細

グループ社員6万人へのサービス提供を行うパーソルホールディングスでは、多様な社員がそれぞれのスキルや経歴を活かし、活躍しています。今回は、グループ人事本部に所属する馬場美由紀さんにインタビュー。パーソルに入社を決めた理由や、実際にはたらいてわかった同社の魅力、ギャップを感じた点などについてお聞きしました!

社会をより良くしていくために、
人事領域を本気で変えるための変革フェーズ
その中で、企画から運用まで一貫して
任せてもらえることが魅力だった

―まずは馬場さんのご経歴を教えてください。

新卒で、大手人材系の会社に入社しました。最初は法人営業を担当し、その後、社内の異動希望制度を利用して新規事業開発の部署に異動。5年間ほど新規事業開発に携わった後、事業企画を担当していました。

―営業から新規事業開発まで、さまざまな職種に関わられていたんですね!
なぜ転職を考えたのでしょうか?

「新しい挑戦をしたい」と思ったことが、きっかけです。前職は、文化・組織や事業内容が自分にとってフィットしており、充実した環境でさまざまな仕事を経験できていました。一方で、ある程度の期間を過ごし、快適さが強くなったことも事実です。これまで社内で積み重ねたキャリアや職種、知見、関係性などが財産となる一方で、それが無意識のうちに新しい挑戦への足を遠のかせているような感覚になりました。この感覚がきっかけで、改めて自分のキャリアを見つめ直し、転職を視野に入れ始めたのです。
そして、その時に感じたことは、「プロジェクトを1から企画し、それを設計・運用まで一気通貫で担当できる、異なる仕事にチャレンジしたい」ということでした。

―なるほど。では、パーソルに入社を決めた理由は何だったのでしょうか?

まず、「掲げたビジョンに社員が共感し、大切にしていること」「心理的安全性が高い職場であること」が、私にとっての前提であり、そしてとても大事にしている要素でした。パーソルの選考時、通常の面接とは別に4名の社員とお会いしたのですが、誰もが自分の言葉で仕事やパーソルについて語ってくださったのがとても印象的だったんです。社員一人ひとりが、会社が目指すことを解釈し自分の言葉で表現しているところに、仕事に対して真摯でポジティブな人が多い印象を持ちました。また、オープンでフラットな社風も感じ、心理的安全性が高くはたらきやすい環境なのだろうなと思ったんです。
そして、決め手となったのは、会社が変革フェーズである、ということです。1兆円規模の人材グループのホールディングスとして、本気で社会を良くしようと考えていますし、そのために会社自身も変わろうとしている。面談や面接では、特に自身が興味を持っている人事領域について話を聞きましたが、トップもメンバーも、それを絵に描いた餅ではなく本気で実行しようとしていると感じました。その大きな変化に携わることができること、その中で自分が企画から運用まで担当できることに惹かれて入社を決めました。

経験や年次に関わらず、
フラットに意見を受け止めてくれる土壌が
パーソルの魅力

―パーソルでの業務内容を教えてください。

主に2つの業務を行っています。1つ目は、グループ全体の「DI&E(Diversity, Inclusion & Equality)」の推進で、ダイバーシティに関する各種施策の企画や運営を担当しています。
例えば、毎月グループ横断で実施している、ダイバーシティへの理解・知識を深めるためのイベントの企画・運営や、DI&Eのベースとなる考え方を理解する研修の企画・運営です。また、グループ横断組織である「ジェンダーダイバーシティ委員会」の事務局も担当しています。

もう1つの業務は、人的資本開示に関わるプロジェクトです。パーソルでは人的資本に関わる情報を積極的に開示しています。その根底には、HRを生業とする企業として、社会と、社員一人ひとりの「はたらくWell-being」を創造していきたいという想いがあります。そしてそのひとつの重要な手段が人的資本経営です。だからこそ、改めて人的資本経営に関わる情報開示を広げる目的を明確にし、パーソルにとってどのように開示していくことがよいのかを検討した上で、実際の開示の準備を進めています。

―さまざまな施策を担当されているのですね。
パーソルに入社してよかった点はありますか?

未経験の分野にもチャレンジできる環境があることです。前職では一貫して人材領域に携わっていたものの、採用の分野を中心としたフロント・ミドルの職種のキャリアを積んでおり、人事業務は未経験でした。けれど、わかりやすい表面の職種や経験だけでなく、具体的な経験や転用できるスキル、仕事への価値観なども踏まえて仕事を任せてもらえているのだと感じます。
また、人事やDI&E領域の経験が豊富な社員も多い中、対象となる領域の経験が浅くても私の意見をフラットに聞き、提案を受け止めてくれます。それが、さらに頑張ろうと思う原動力になっています。経験や年次に関わらず、成果に向けて仕事に取り組める風土が醸成されていることが、パーソルの魅力だと思います。

トップダウンではなくグループ各社の意思を尊重する文化
意思決定までのプロセスは大変だが、
それが「はたらいて、笑おう。」を実現する近道に

―では、パーソルに入社して大変だったことはありますか?

ポジティブな意味で、人事領域の難しさを肌で感じています。今までは事業側にいたので、売上や利益をどう伸ばすか、数字をもとに課題の分析や打ち手の検討をすることができました。しかし、人事は数字で明確に語り切れない領域。「これをしたら数字が上がる」という正解がありません。加えて、数字の高い・低いという合理性だけで「やる」「やらない」の判断基準を一概に決められません。例えば、相談窓口などは必要な人が、必要なタイミングで利用できることが重要だったりします。仮に利用者が少なくても、その施策が必要ないという判断はできない、というようなイメージですね。そういった明確な正解がない中で、自分で情報を収集し、考え続けて判断をすることが求められます。試行錯誤の連続で大変ですが、そこに人事の奥深さやおもしろさがあると思っています!

―なるほど。入社前と入社後で、
イメージが変わった点はありますか?

想定以上だったという意味では、グループ各社との調整です。パーソルでは、グループ各社の意思を尊重し、話し合って合意形成をすることをとても大切にしています。規模の大きいグループであるため、関係者が非常に多く、最初は本当にびっくりしました(笑)。
また、入社前からトップダウンの会社でないことは聞いていましたが、合意形成の丁寧さが想像以上でした。グループ各社の意思を尊重するため、意思決定までのプロセスが一筋縄ではいかず、今でも苦労しています。ただ、一方でこれこそがパーソルらしさなのではないかと感じます。パーソルホールディングスは、あくまでグループ全体の戦略の牽引役。ホールディングスがすべてを決めて指示をし、グループ各社がそれに従うという関係性ではなく、グループ各社が主体となり双方に納得した上で協働していくことが、結果的にはグループビジョンの「はたらいて、笑おう。」を実現する近道になるのではないかと今は感じています。

―それらを踏まえて、
仕事をする上で意識していることはありますか?

考え方が異なるグループ各社からさまざまな意見が挙がりますが、議論の目的や意義を見失わないよう、本質に立ち戻ることを心掛けています。また、パーソルの持つ背景や価値観を理解するよう努めています。パーソルは、複数の企業のM&Aから生まれた総合人材サービス企業です。企業によって背景や文化もさまざまなため、重要視することや大切にしていることが異なることがあります。さらに、多様な背景を持つ社員がそれぞれ幅広い仕事に就いているため、基準となる考え方や価値観も違います。そのため、画一的に物事を捉えるのではなく、周囲の人と積極的に会話しながらパーソルやパーソルの人々への理解を深め、相手の立場に立って考えることを常に意識しています。

多様な領域に挑戦し続けることで、
キャリアの選択肢と貢献の幅を広げていきたい

―最後に、馬場さんの今後の目標を教えてください。

好奇心を忘れず、さまざまなことにトライしていきたいです。人事としてはたらいている中で、1つのことを突き詰めるすばらしさを感じていますが、今の仕事を推進できているのはいくつもの職種や経験があったからこそ。これまで培ってきた経験や知識が予想もしないつながり方をし、今の自分の力になっていると感じています。キャリアの選択肢が増えていくこと、多様な側面から成果に貢献できることは良いことだと思っているので、今後も自身の選択肢と貢献の幅を増やし続けられるような挑戦を重ねていきたいです。

※社員の所属およびインタビューの内容などは2023年2月現在のものです。

他の社員インタビューを見る

「はたらいて、笑おう。」を創っていく、未来への挑戦。
一緒に挑戦いただける方のエントリーをお待ちしています。

募集一覧・エントリー