2022年03月03日
2023年03月13日
人材不足や働き方改革、新型コロナウイルス感染症の感染拡大など、企業を取り巻く経営環境は大きく変わってきています。テレワークをはじめ、はたらき方が多様化しており、従来の人事制度では対応できなくなる場面も生まれています。
そのため、変化の激しい時代においても企業の競争力を強化するために、人事制度の見直しを検討する企業が増えています。
本記事では、人事制度とは何か、人事制度設計の手順、見直すべきタイミングについて解説 します。
人事・組織戦略の最新動向レポートをご覧いただけます
コロナ禍によって人々のはたらき方は大きく変化し、それに伴い人事・組織戦略の新たな課題も浮かび上がっています。人事施策や組織戦略の展望にお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
パーソルグループでは、経営・人事・マネジメント1000人を対象に、人事・組織戦略における最新動向を調査。組織戦略の展望、雇用管理や人事施策の動向についてまとめた【人事戦略最新動向レポート】をお届けします。
今後の人事戦略の方針をご覧いただき、ご参考にしてください。
人事制度とは、組織を維持・成長させるための人事に関連する諸制度の総称で、経営戦略とも密接にかかわっています。
近年、人材不足やテレワークをはじめとしたはたらき方の多様化など、企業を取り巻く環境は大きく変化しています。「テレワークによって、従業員のオンラインコミュニケーションを正しく評価することに課題を感じている」といった悩みも生まれています。
人事制度が形骸化していると、従業員のモチベーションやスキル低下、不満を招き、離職率を高めることにもつながります。
人事制度が担う領域は広いものの、大きくは「評価制度」「等級制度」「報酬制度」の3つの要素から成り立っています。
等級制度 | 等級の基準や、等級ごとに社員に求める役割や能力の要件をまとめたもの |
---|---|
評価制度 | 従業員に求めるものと評価基準・評価制度を定めたもの |
報酬制度 | 給与や賞与を決める基準や支給の仕方を定めたもの |
といったように3つの制度は相互に強い関連性があり、人事制度の中でも「処遇」を決める重要な要素と言えます。
人事制度は、労働環境や自社の事業環境が変化したタイミングで見直しを図る必要があります。
企業を取り巻く環境は目まぐるしく変化し続けています。そうした外部環境の変化にあわせて人事制度を見直すことが大切です。 外部環境と人事制度にズレが生じたままにしておくことで、従業員の不満が生まれモチベーションが低下する、離職者が増えるといったリスクが生まれます。
【関連記事】VUCAとは?意味や時代に合わせた対策・必要な組織作りを解説
企業規模拡大のような事業環境の変化や、経営戦略の転換なども人事制度を見直すタイミングといえます。
組織の枠組みや方針が変化することで、従業員に求める役割も変わり、従来の人事制度にひずみが生じたり、機能しなくなったりすることが考えられます。
事業環境の変化は、見直した人事制度を発信する、良いタイミングでもあります 。見直した人事制度の概要とともに 「どのような人材を求めるか」「どのようなスキルや経験を求めるか」 など従業員にしっかり伝えましょう。
自社に適した人事制度は、企業の競争力強化に欠かせません。そのため、経営戦略と矛盾が生じないようにしながら、以下の手順で設計を行う必要があります。それぞれどのようなことに注意すべきか、解説します。
STEP1.現状分析
STEP2.方針策定
STEP3.制度設計
STEP4.社内への周知
STEP5.制度を導入し、定着を図る
まずは、現状の人事制度における課題を整理しましょう。自社の企業理念・経営戦略と連動しているか、従業員がはたらくにあたって課題となっている部分は何か、などを分析します。
・人件費や業績、労働時間などのデータ収集・分析
・従業員へのヒアリングやアンケート
・外部コンサルタントの活用
経営層・人事部門で議論を重ねることも大事ですが、場合によっては従業員にヒアリングを行い、従業員が感じている課題を具体的に把握することも大切です。
例えば、「成果が評価に反映されない」「テレワークの影響で適切に評価しづらく、若手人材が定着しない」といった悩みがヒアリングで特定されるかもしれません。
組織内の立場でも悩みや不満は変わるため、多様な役職や部署の人間から課題を集めましょう。
【関連記事】人事業務の効率化は何から取り組むべき?ツールや事例も紹介
洗い出された課題を解決する方向性をすり合わせ、人事制度の方針を決定しましょう。
・(中長期的に)自社に必要な人材像は?
・現行の人事制度から改善すべき課題は何か?
・必要な人材育成は?
・評価の基準はどのようにするのか?
人事制度の方針に基づいて、「等級制度」「評価制度」「報酬制度」を設計していきます。従業員が制度に対して、「納得がいく」「公平である」と思える制度であることが重要です。
・等級制度の設計
従業員が保有するスキルや能力、役割に応じて等級を設定します。どのくらいの等級に分けるか、等級を分ける基準は何かについて決めていきます。等級を決めずに評価する「ノーレイティング」はここに含まれます。
・評価制度の設計
評価制度はどのような項目を評価するのか、何を基準に評価するのかを決めます。具体的かつ客観的に評価可能な制度になっていると、従業員が納得しやすくなるでしょう。
・報酬制度の設計
等級制度や評価制度と併せて、給与にどう反映させるのかを決めていきましょう。給与の種類は、個人の能力に影響しない「属人給」や、能力や経験など業務遂行能力を基準にした「職能給」に分けられます。報酬制度は労働基準法と照らし合わせ、法律で定められた基準を満たしているか確認しなければいけません。
制度の設計が完了したら、実際に導入した場合を想定したシミュレーションを行いましょう。
人事制度の改正前に、従業員への説明が必要です。
人事制度をどのような手順で導入するのか、仕組みや目的、運用方法、従業員にとってのメリットなどを十分に説明します。実際に運用していく前に、従業員の不安や疑問点を解消できるようにします。
また、社内への展開時は「明確性」と「公平性」を意識しましょう。
説明が明確でないと、「評価の基準があいまいでわからない」「自分の成果に対しての評価結果がわからない」といったことが起こります。公平性がないと、「どうして自分は評価されないのか」など納得感の不足にも繋がってしまいます。
人事制度は規定や仕組みを作って終わりではありません。新しい人事制度を導入後は、運用しながら定着を目指します。
・定期的な社内向け研修
・アンケートやヒアリングによる効果測定 など
上記のような施策を行い、達成度などに問題があればその都度修正を行いましょう。
人事制度の設計は外部のコンサルティングサービスの活用も選択肢の一つとして考えられます。委託できる内容は、具体的には以下のようなものです。
・企業の課題に合わせた制度設計の支援
・人事制度運用のための人事業務設計
・属人化した業務の可視化
・人事業務の効率化、自動化の支援 など
人事制度の設計は複雑で経験やスキルが求められます。これらの業務を外部コンサルタントに依頼することで、運用まで見据えた適切な人事制度設計ができるでしょう。
従業員1,500名のA社では、文化や歴史が異なる3社の統合期にありました。
▼課題
・会社ごとに人材像や人材活用戦略に違いがあり、人事理念の軸がぶれてしまっている
・異なる事業内容を加味した人事設計になっていない
・報酬制度を統一する上で、最小限のリスクと不利益変更を前提に、コストを抑えた制度を作る必要がある
そこでA社では、外部コンサルタントに人事制度設計を依頼しました。人事理念の検討、人事制度設計、人事業務運用設計・効率化を実現し、新しい人事プロセスの土台を作ることが目的です。
▼結果
・事前リスク調査を通して経営陣と意見を交わし、異なる企業文化融合の雰囲気醸成
・経営理念を基にした新しい人事理念を策定
・雇用形態の異なる3パターンの人事制度を設計
・1,500人以上の制度移行をシミュレーションし、不利益変更リスクの事前洗い出し
・新しい人事制度に則った運用を構築し、100項目以上の業務を可視化・一覧化 など
急速に変化する外部環境に対応すべく、人事制度を見直す必要性は高まっています。人事制度は「評価制度」「等級制度」「報酬制度」で構成されており、それぞれお互いに補完し合える設計が重要です。
自社に適した制度設計を行うことで、従業員の離職防止やモチベーションの向上などの効果が期待できます。そのためには、データ分析やヒアリングなどを基に人事制度を設計しましょう。
人事・組織戦略の最新動向レポートをご覧いただけます
コロナ禍によって人々のはたらき方は大きく変化し、それに伴い人事・組織戦略の新たな課題も浮かび上がっています。人事施策や組織戦略の展望にお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
パーソルグループでは、経営・人事・マネジメント1000人を対象に、人事・組織戦略における最新動向を調査。組織戦略の展望、雇用管理や人事施策の動向についてまとめた【人事戦略最新動向レポート】をお届けします。
今後の人事戦略の方針をご覧いただき、ご参考にしてください。
A1.人事制度とは、人事に関連する諸制度の総称で、大きくは「評価制度」「等級制度」「報酬制度」の3つの要素から成り立っています。
>>人事制度とは
A2.まずは、現状の人事制度の課題を整理しましょう。自社の企業理念・経営戦略と連動しているか、従業員がはたらくにあたって課題となっている部分は何かなどを分析します。
>>人事制度設計・構築の手順と留意点