• ホーム
    • ニュース
    • JCBとの協業により、法人マー...

    サービス

    JCBとの協業により、法人マーケットにおける相互送客を開始

    更新日:2018年11月08日
    Tweet
    シェア

    総合人材サービスのパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:水田正道)は、本日より、株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:浜川 一郎、以下:JCB)と業務協業を開始いたします。本協業では、JCBの顧客企業が抱える人材課題・採用課題に合わせて、パーソルグループのパーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)が運営する転職・求人サービス「ミイダス」を中心とした人材紹介や人材派遣などの各種採用支援サービスをご提供します。またJCBにおいては、ミイダスとご成約いただいた顧客企業にJCB法人カードの導入・決済を案内することができ、法人マーケットにおいて相互送客が実現します。
    なお、クレジットカード業界との協業による採用課題の解決は、パーソルグループとしては初の取り組みとなり、業界の垣根を超えた新規の顧客層へのアプローチが可能となります。

    ■業務提携に至る背景

    人手不足が深刻化するなか、優秀な人材の獲得が事業成長の大きな課題となっています。特に中小企業は大手企業に比べ採用に苦戦する傾向にあります。JCBの顧客企業にはこういった採用課題を抱えた中小企業が多く存在しており、さまざまな採用手法を活用した支援が必要とされています。

    ■スキーム図

    JCBの顧客企業に対して、JCBの運営する法人News、明細書、メールDMなどを通じて、ミイダスをご紹介いただき、ミイダスのリクルーティングアドバイザーが企業の採用課題を見極めた上で、最適な採用手法を提案します。また、ミイダスとご成約いただいた顧客企業に対しては、JCB法人カードの導入・決済を案内します。

    パーソルグループは、業界の垣根を超えた採用支援を通して中小企業の事業成長を後押しするとともに、グループビジョン「人と組織の成長創造インフラへ」の実現を目指してまいります。

    ■パーソルホールディングス株式会社について

    1973年の創業以来、人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、再就職支援など総合人材サービスを展開。2008年10月に共同持株会社テンプホールディングス株式会社を設立。2017年7月よりパーソルホールディングス株式会社へ社名を変更。東京証券取引所市場第1部上場(証券コード:2181)。2018年3月期売上高7,221億円。

    ■「PERSOL(パーソル)」について<https://www.persol-group.co.jp/>

    パーソルは、2016年7月に誕生した新たなブランドです。ブランド名の由来は、「人は仕事を通じて成長し(PERSON)、社会の課題を解決していく(SOLUTION)」。働く人の成長を支援し、輝く未来を目指したいという想いが込められています。

    パーソルグループは、人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」やアルバイト求人情報サービス「an」をはじめとし、ITアウトソーシング、設計開発にいたるまで、国内外の幅広い企業群で構成されています。グループのビジョンである「人と組織の成長創造インフラへ」を実現するために、労働・雇用の課題の解決に総合的に取り組んでいます。

    報道・メディア関係の
    お問い合わせはこちら
    • 前の記事へ

    • ニュースTOPへ

    • 次の記事へ