• ホーム
    • ニュース
    • 変化する時代に新しいはたらき方...

    イベント/キャンペーン

    変化する時代に新しいはたらき方を体現した「グッドワーキスタ」を表彰
    『PERSOL Work-Style AWARD 2021~はたらいて、笑おう。~』を開催

    更新日:2021年03月31日
    Tweet
    シェア

    総合人材サービスを提供するパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:水田 正道 以下パーソルホールディングス)は、世の中が大きく変化した中でも、いち早く対応し、「時代にあわせた新しいはたらき方」を体現されたグッドワーキスタを表彰する『PERSOL Work-Style AWARD 2021~はたらいて、笑おう。~』の授賞式を3月30日(火)に開催いたしました。

    本アワードでは、受賞者の皆さまを、敬意を込めて“グッドワーキスタ”と呼びます。当日はコロナウイルス感染予防対策を徹底した上で、『アクティブシニア・ふるさと貢献・パラレルキャリア・ダイバーシティ・グローバルチャレンジ・ネクストキャリア・キャラクター・著名⼈』計8部⾨のグッドワーキスタを発表しました。

    ■各受賞者コメント

    《アクティブシニア部門》
    伊藤 久夫さん 株式会社アート 代表取締役
    大変驚くと同時に少しの重圧も感じています。しかし田舎の一企業の社長がこのような賞をいただけることはなかなかないでしょう。若く優秀な従業員たちのためにも、これが私たちのものづくりを知っていただく機会になればと思い、ありがたくお受けいたします。

    《ふるさと貢献部門》
    秋元 里奈さん 食べチョク代表(株式会社ビビッドガーデン代表取締役社長)
    このような賞をいただきとてもうれしいです。一次産業は課題が多いですが、その分伸び代が大きい領域だと思っています。まだまだ道半ばですが、「生産者のこだわりが正当に評価される世界」の実現に向けて、引き続き邁進してまいります。

    《パラレルキャリア部門》
    行武 亜沙美さん コミュニティマネージャー/ワークキャリア事業 マネージャー/コワーキングコミュニティ hinode 店長
    連絡をいただいたときは「なぜ私が」と大変驚きました。接客業、専業主婦と特筆すべき事項のない生き方をしてきた私ですが、試行錯誤してきた結果を認めていただけたのかなと大変うれしく思っています。ありがとうございました。

    《ダイバーシティ部門》
    海音さん モデル
    モデルの仕事はブランドの撮影などが中心でなかなか賞をもらうという経験がなく、受賞ということに憧れがあったので、選んでいただきとてもうれしいです。これからもたくさんの人に勇気を与えられるように頑張っていきたいと思います。

    《グローバルチャレンジ部門》
    鬼島 一彦さん MTCJAPAN 取締役 経営者/Hinomaru Noodle 代表取締役 経営者/Choudo Ramen ブランドシェフ 共同経営者/Ennichi(日式カフェ居酒屋)共同経営者
    このような名誉ある賞は、これまで私の突拍子もない取り組みに賛同し、支え、共に歩んでくれた仲間や家族に捧げたい気持ちで一杯です!そしてこの様な私の活動が、少しでも多くの人が世界に目を向け羽ばたくきっかけになれば嬉しいです。今回の受賞の喜びを糧に、これからも日本と世界をつなぐ役割として、楽しく大きく社会貢献していきたいと思っています!

    《ネクストキャリア部門》
    三原 菜央さん 株式会社スマイルバトン 代表取締役
    連絡をいただいたときは本当に私でいいのかと驚きました。けれど「はたらいて、笑おう。」という素敵なグループビジョンに共感していたので、いまはうれしい気持ちでいっぱいです。 私は教員、ベンチャー企業や大手企業の社員などさまざまな職につきましたが、いまが一番、はたらいて笑えていると思います。なのでこのような評価をしていただけて、大変光栄に思っています。

    《キャラクター部門》
    ガチャピンさん マルチタレント/YouTubeクリエーター
    お話をいただいた時はとっても驚きましたが、本当だと聞いてとってもうれしかったです。これからも笑いながら楽しく活動していきたいと思います。ありがとうございました。
    この喜びをムックと分かち合いたいと思います。世界中が大変な状況下で、自分ができることがなんだろうと落ち込むこともありましたが、こうやって賞をいただけ、改めて目の前の事を一つずつ、心を込めて頑張っていこうと思いました。自分だからできることをやり、全国の皆様に笑顔を届けられればと思います。

    《著名人部門》
    ラランド サーヤさん 芸人/会社員
    光栄です。そして同時に感慨深いです。活動を始めた頃は、このはたらき方が理解されない空気が漂っていたので、風向きが大きく変わったなと実感しています。
    「生活の基盤」「やりたいこと」「目標」など、いくつもの項目で成り立つグラフがきれいに満点を叩き出すことは難しいと思います。でも自分なりに納得のいく形には変えていける。いま私を構成しているグラフは自分にしっくりくるものとなって、自信につながっています。 私と同じように、マイナーなはたらき方を選んだ人にも、追い続けたい夢がある人にも、何かちょっとした勇気につながるきっかけになったら大変うれしく思います。

    ■パーソルホールディングス 代表取締役社長 CEO 水田 正道のコメント

    本日は、8名の受賞者の皆さま、誠におめでとうございます。素晴らしい皆さまを表彰させていただき、大変嬉しく思います。

    2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大により、私たちのはたらき方、生き方、価値観などの前提がすべて変わった1年でした。テレワークや副業、フリーランスなどの新しいはたらき方が一気に広がりました。

    これからはまさに“個”が重要な時代になると考えています。自分自身で仕事やはたらき方を決めることこそが「はたらいて、笑おう。」の大前提だと思います。

    そんな中で前向きに取り組み、チャレンジしている8名の皆さまは、まさにこれからの時代のはたらき方を体現している方々だと思います。今後も是非、パーソルのグループビジョン「はたらいて、笑おう。」が世の中に浸透し、それを皆さまと一緒に称えあい、尊重しあう社会をつくっていきたいと思いますので皆さま、応援のほどよろしくお願いいたします。

    ■『PERSOL Work-Style AWARD~はたらいて、笑おう。~』とは

    『PERSOL Work-Style AWARD~はたらいて、笑おう。~』は、アクティブシニア・ふるさと貢献・パラレルキャリア・ダイバーシティ・グローバルチャレンジ・ネクストキャリア・著名⼈・キャラクターの計8部⾨を設け、部門別に、パーソルグループのグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を、この1年間でもっとも体現していた方々に贈るアワードです。3回目の開催となる今年度は、世の中が大きく変化した中でも、いち早く対応し、「時代にあわせた新しいはたらき方」を体現された方を受賞者に選定しました。

     

    ■パーソルホールディングス株式会社について

    1973 年の創業以来、人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、再就職支援など総合人材サービスを展開。2008年 10 月に共同持株会社テンプホールディングス株式会社を設立。2017 年7月よりパーソルホールディングス株式会社へ 社名を変更。東京証券取引所市場第1部上場(証券コード:2181)。2020 年3月期売上高9,705億円。

    ■「PERSOL(パーソル)」について < https://www.persol-group.co.jp/ >

    パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」、ITアウトソーシングや設計開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開しています。グループの経営理念・サステナビリティ方針に沿って事業活動を推進することで、持続可能な社会の実現とSDGsの達成に貢献していきます。
    また、人材サービスとテクノロジーの融合による、次世代のイノベーション開発にも積極的に取り組み、市場価値を見いだす転職サービス「ミイダス」、テクノロジー人材のエンパワーメントと企業のDX組織構築支援を行う「TECH PLAY」、クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」などのサービスも展開しています。

    報道・メディア関係の
    お問い合わせはこちら
    • 前の記事へ

    • ニュースTOPへ

    • 次の記事へ