• ホーム
    • ニュース
    • パーソルグループ 社員約2.5...

    その他

    パーソルグループ 社員約2.5万人対象、グループ内業務を体験する「ジョブトライアル」開始

    更新日:2020年11月17日
    Tweet
    シェア

    総合人材サービスのパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:水田 正道、以下 パーソルホールディングス)は、グループ社員約2.5万人を対象に、別部署業務を体験し学びを得る人事施策「ジョブトライアル」を開始いたしました。

    ■背景:グループ間人材交流や相互理解促進を。もっと気軽に別部署の業務を体験できる機会を提供

    パーソルグループでは、新しい生活様式に伴い様々なはたらき方が浸透する中で、「今の仕事を続けながら、新しい経験や他部署との交流を通じて視野を広げたい」「現組織でキャリアアップを目指すか、キャリアチェンジするか、自分に合うキャリアを見つけたい」など、グループ各社において異なる仕事体験・人材交流の機会を求める声が多く聞かれました。

    ■概要:最大で月8時間×3か月の別部署業務体験を通じて学びや気づきを得る「ジョブトライアル」

    そこで、グループ社員約2.5万人を対象に、会社・部署の垣根を超え新しい業務を経験し学びを得る人事施策 「ジョブトライアル」を開始いたしました。「ジョブトライアル」特長は以下の通りです。

    1)体験は、最大で月8時間×3か月とし、現業務と両立が可能
    →体験時間は最大で月8時間×3か月に設定。(移動時間含む)現業務と両立しながら、体験業務で学びを得ることができます。
    2)体験業務は実業務サポートとプロジェクト業務の2種、2020年度は70件以上から応募可能
    →採用サポートや組織開発、システム開発、新規事業企画など多様な選択肢から応募できます。
    3)リモート案件多数!地域の枠を超えた業務体験が可能
    →案件の約8割がリモート案件のため、現在の勤務エリアに関係なく、全国グループ会社の業務体験が可能です。

    パーソルグループでは、2017年より、グループ社員が所属部署や職種の枠を超え、グループの多様な業種・職種でのキャリア実現に挑戦できる「キャリアチャレンジ制度」を実施しています。同制度やこのたびの「ジョブトライアル」をはじめ、公募型研修やオンライン学習プログラムの充実など、社員の自律的なキャリア開発や新しいはたらき方を推進し、グループビジョンの「はたらいて、笑おう。」の実現を目指してまいります。

    グループ内業務を体験する人事施策「ジョブトライアル」概要

    目的

    グループ内の仕事を通して、社員が自律的に学び・体験できる機会を提供する

    内容

    労働時間の一部を使い、最大3か月間、異なる会社・部署の仕事を体験する

    対象・
    応募条件

    現業務と体験業務の両立が可能な社員
    ※一部例外あり、応募前に上長承認必須

    体験時期

    2020年11月下旬~2021年2月
    ※一部例外あり、次回は2021年6~8月を予定 

    募集業務例

    ・ヘルスケア領域など新規サービス立案サポート
    ・学生向け新規セミナー・イベントの企画
    ・コンタクトセンター業務の課題をデジタルで解決するアイデア出しとその構築
    ・若年層向け新求人メディアのプロダクト広報の企画
    ・組織開発プログラムの伴走マニュアル作成PJT
    ・外国人材活用に関する市場調査・事業企画サポート

    【企画担当者より】
    パーソルホールディングス株式会社 グループ人事本部 人事企画部 エンゲージメント推進室 小栗 裕子

    「ジョブトライアル」は、いまの業務に軸足を置きながら、異なる業務に挑戦することで、知見、経験の幅を広げることができる制度です。私自身も人材紹介の営業を行っている際に、NPO団体でプロジェクトマネジメントを経験したことで、「中長期プロジェクトの進め方」「人事領域の広さや奥深さ」などの学びがありました。
    いまの組織でさらに成長したい方、力試しをしてみたい方、グループ内の交流を深めたい方などに挑戦してもらうことで、自律的な学びとキャリア選択のきっかけを得てもらえればと思い企画しました。テレワークが増え、コミュニケーション不足や成長機会の不足を感じている社員にとって、新たな学びや気づきの機会となることを期待しています。

    ■パーソルホールディングス株式会社について

    1973年の創業以来、人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、再就職支援など総合人材サービスを展開。2008年10月に共同持株会社テンプホールディングス株式会社を設立。2017年7月よりパーソルホールディングス株式会社へ社名を変更。
    東京証券取引所市場第1部上場(証券コード:2181)。2020年3月期売上高9,705億円。

    ■「PERSOL(パーソル)」について< https://www.persol-group.co.jp/ >

    パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人材派遣サービス「テンプスタッフ」や転職サービス「doda」、ITアウトソーシングや設計開発など、人と組織にかかわる多様なサービスを展開しています。
    また、人材サービスとテクノロジーの融合による、次世代のイノベーション開発にも取り組んでおり、市場価値を見いだす転職サービス「ミイダス」、ITイベント情報サイトおよびイベント&コミュニティスペース「TECH PLAY」、クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」などのサービスも展開しています。

    報道・メディア関係の
    お問い合わせはこちら
    • 前の記事へ

    • ニュースTOPへ

    • 次の記事へ