• ホーム
    • ニュース
    • パーソルグループが障がい者アー...

    イベント/キャンペーン

    パーソルグループが障がい者アートのワールドカップ 「パラリンアート世界大会2019」に協賛 パーソル賞に、フィリピン在住のVico Chamさんが決定

    更新日:2019年10月16日
    Tweet
    シェア

    総合人材サービスのパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:水田 正道)は、一般社団法人 障がい者自立推進機構(所在地:東京都港区、代表理事:中井 亮)が開催する、世界各国の障がいを持つ方々からアート作品を募集するコンテスト「Paralym Art World Cup 2019 〜パラリンアート世界大会2019〜」に協賛しております。2019年2月1日から募集を開始したアート作品の応募数は、日本を含む世界39か国より774件にものぼり、“舞(ダンス)”をテーマに国際色豊かな心躍る作品が多数集まりました。

    パーソルグループではこれまでも、パーソルサンクス、パーソルチャレンジ、パーソル パナソニック エクセルアソシエイツといった障害者雇用支援事業を手掛ける特例子会社を中心に、障害のある方々のはたらくを総合的にご支援してまいりました。本協賛を通じて、パーソルグループのグループビジョンである「はたらいて、笑おう。」を実現する世界各国の障害のある皆さまを応援し、そのご活躍や作品を社会に伝えてまいります。

    ※パラリンアート世界大会2019:https://paralymart-wc.com/

     【パーソル賞について】

    この度、2019年10月16日、麻布区民センターにて入賞作品の表彰式が開催されました。表彰式では、フィリピン在住のVico Chamさんが描いた作品『KADAL TAHAW(カダルダホー)』にパーソル賞を贈呈いたしました。『KADAL TAHAW』を含む他受賞作品は、パーソルグループのオフィス内装やノベルティグッズとしての活用を予定しております。また、Vico Chamさんにはパーソル賞の特典として、パーソルグループの特例子会社パーソルサンクスが運営する「まえばし彩(いろどり)工房」で、障害のある従業員の手によって制作されたハーバリウムが贈られました。

    【Vico Chamさん作『KADAL TAHAW(カダルダホー)』について】

    『KADAL TAHAW』は、フィリピンのサウスコタバト州にあるセブ湖でチボリ族が演じる部族ダンスをテーマにした作品です。同じフォルムの人物を複数配置することによって、舞の時間と空間を見事に表現されており、背景は鮮やかな色彩のグラデーションによって太陽と自然が抽象的に描写されています。鮮やかな色使いが特徴的で、とても可愛らしい素敵な作品です。

    <受賞を受けてVico Chamさんのコメント>

    仕事をしているので、終業後に制作に取り組みました。2回にわけて2時間の合計4時間をかけ、本当に楽しく制作に取り組むことができました。『KADAL TAHAW』のテーマはバードダンスで、鳥の踊りを表現しています。パーソル賞に選ばれてとても嬉しい気持ちでいっぱいです。

     

    ■パーソルホールディングス株式会社について

    1973年の創業以来、人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、再就職支援など総合人材サービスを展開。2008年10月に共同持株会社テンプホールディングス株式会社を設立。2017年7月よりパーソルホールディングス株式会社へ社名を変更。

    東京証券取引所市場第1部上場(証券コード:2181)。2019年3月期売上高9,258億円。

    ■「PERSOL(パーソル)」について< https://www.persol-group.co.jp/ >

    パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」やアルバイト求人情報サービス「an」、ITアウトソーシングや設計開発など、人と組織にかかわる多様なサービスを展開しています。

    また、人材サービスとテクノロジーの融合による、次世代のイノベーション開発にも取り組んでおり、市場価値を見いだす転職サービス「ミイダス」、ITイベント情報サイトおよびイベント&コミュニティスペース「TECH PLAY」、オープンイノベーションプラットフォーム「eiicon」、クラウド型モバイルPOSシステム「POS+ (ポスタス)」などのサービスも展開しています。

    報道・メディア関係の
    お問い合わせはこちら
    • 前の記事へ

    • ニュースTOPへ

    • 次の記事へ