• ホーム
    • ニュース
    • 『パーソル パ・リーグ大学』を...

    イベント/キャンペーン

    『パーソル パ・リーグ大学』を開催 ~大学1、2年生が“はたらく”を身近に考えるきっかけづくりを提供~

    更新日:2019年02月01日
    Tweet
    シェア

    総合人材サービスのパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:水田 正道、以下パーソルホールディングス)は、パシフィックリーグマーケティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:根岸 友喜)< http://app.pacificleague.jp/corporate/ >と、就職活動前の大学1・2年生に「はたらく」を考えるきっかけを提供するイベント『パーソル パ・リーグ大学 for dodaキャンパス』を、2019年3月7日(木)に新宿三井ビル(東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル32F)にて開催いたします。

    本イベントは、グループ会社のパーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)と株式会社ベネッセホールディングスの合弁会社:株式会社ベネッセi-キャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:原野 司郎)が運営する、成長支援&逆求人型就活サービス「dodaキャンパス」< https://campus.doda.jp/ >が主体となり、スポーツという身近な存在からビジネスに触れ、学生が自分自身のキャリアを真剣に考えるきっかけとなるようなプログラムを提供します。

    パーソルグループは、2018年度パシフィック・リーグオフィシャルスポンサーに就任し、パ・リーグで働く全ての人を応援しています。本イベントの開催はもちろん、今後もさまざまな施策を通じて、パ・リーグをはじめとしたスポーツビジネスの発展に寄与してまいります。

    ■『パーソル パ・リーグ大学 for dodaキャンパス』開催の背景

    昨年10月、日本経済団体連合が就職活動の時期などを定めた「就活ルール」の廃止を発表したことにより、企業・学生へ与える影響や、就職活動のスケジュール、ルールのあるべき姿などについて、社会的に議論が高まっている状況です。さまざまな意見が飛び交う中、従来から学生は短い期間と少ない情報で志望先を決める就職活動のスタイルが一般的です。自分のやりたいことや就職したい企業をじっくりと探す時間は限られており、入社後に企業と学生の間でミスマッチが起こることも少なくありません。

    そこで「dodaキャンパス」は、就職活動前の早いタイミングから大学1・2年生が“はたらく”ことについて身近に考えてもらうことを目的に、『パーソル パ・リーグ大学 for dodaキャンパス』を開催する運びとなりました。「スポーツ」という身近なテーマからビジネスに触れるきっかけを作り、やりたいことをどのように“はたらく”に繋げているのか、さらには“まなび”を活かすためにはどうしたらよいのか示唆を得られる場を目指します。

    ■『パーソル パ・リーグ大学 for dodaキャンパス』開催概要

    【概要】
    スポーツビジネスに携わるゲストをお招きし、スポーツ業界で働く実態や面白みを語っていただき、はたらくを身近に感じていただく内容です。

    【日時】
    2019年3月7日(木)18:30~20:30 ※18:00開場

    【場所】
    新宿三井ビル(〒163-0410 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル32F)

    【参加者】
    2021年/ 2022年に卒業見込みの大学生(大学1・2年生)

    【受付方法】
    「dodaキャンパス」のイベントページより申込み
    (応募多数の場合、参加者の決定は抽選とさせていただきます)

    【参加費】
    無料

    ■パーソルホールディングス株式会社について

    1973年のテンプスタッフ株式会社創業以来、人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、再就職支援など総合人材サービスを展開。2008年10月に共同持株会社テンプホールディングス株式会社を設立。2017年7月よりパーソルホールディングス株式会社へ社名を変更。
    東京証券取引所市場第1部上場(証券コード:2181)。2018年3月期売上高7,221億円。

    ■株式会社ベネッセi-キャリアについて< https://www.benesse-i-career.co.jp/ >

    株式会社ベネッセコーポレーションの大学教育事業部門とパーソルキャリア株式会社の新卒就職支援部門とで、2015年4月に設立された合弁会社です。両社の力を最大限に活用して、大学の教育支援、学生の就活支援、および企業の採用支援を行う事業を推進しています。大学生向け教育事業と新卒学生に特化した就職支援事業を合わせることで、学生の力を伸ばし、学生が自分を活かせる職場に出会い、自らの力で社会に貢献できる人材になることを支援してまいります。教育事業と就職支援事業の一体的な運営を通じて「まなぶ と はたらく をつなぐ」ことを目指します。

    ■「dodaキャンパス」について< https://campus.doda.jp/ >

    「dodaキャンパス」は、学生が自身の成長努力や学び・経験などをデータベースに蓄積し、個性を可視化することにより、企業が長期インターンシップや採用などのオファーを直接送ることができる「成長支援&逆求人型就活サービス」です。幼児から大学生までの学習支援を行うベネッセホールディングスと、パーソルキャリアが持つ転職支援のノウハウを融合させることで、学生から社会人までワンストップでの長期的な支援を目指します。

    ■「PERSOL(パーソル)」について< https://www.persol-group.co.jp/ >

    パーソルは、2016年7月に誕生した新たなブランドです。ブランド名の由来は、「人は仕事を通じて成長し(PERSON)、社会の課題を解決していく(SOLUTION)」。働く人の成長を支援し、輝く未来を目指したいという想いが込められています。
    パーソルグループは、人材派遣サービスの「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」やアルバイト求人情報サービス「an」をはじめとし、ITアウトソーシング、設計開発にいたるまで、国内外の幅広い企業群で構成されています。グループのビジョンである「人と組織の成長創造インフラへ」を実現するために、労働・雇用の課題の解決に総合的に取り組んでいます。

    ■パシフィックリーグマーケティング株式会社について< http://app.pacificleague.jp/corporate/ >

    パ・リーグ6球団の共同出資会社として2007年に設立。「6球団でまとまったらよいこと」「1球団ではできないこと」を考え方の軸として、ビジョンに「プロ野球界、スポーツ界の発展を通して、日本の社会全体を明るく元気にしていくこと」、ミッションに「プロ野球の新しいファンを増やすこと」を掲げ、社会におけるスポーツの新たな価値を提供できるよう、時代の環境変化に適応しながら、ビジョン・ミッションの実現のため事業を推進しています。

    報道・メディア関係の
    お問い合わせはこちら
    • 前の記事へ

    • ニュースTOPへ

    • 次の記事へ