• ホーム
    • ニュース
    • テンプホールディングス オンデ...

    コーポレート

    テンプホールディングス オンデマンドワーカーと企業をつなぐモバイルプラットフォームを運営する Wonolo Inc.へ出資

    更新日:2017年01月19日
    Tweet
    シェア

    総合人材サービス、パーソルグループのテンプホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:水田正道、以下テンプホールディングス)は、オンデマンドワーカーのオンラインプラットフォームを運営するWonolo Inc.(本社:米国 カリフォルニア州、CEO:Yong Kim、以下Wonolo)へ出資を実施しました。出資は、グループ内でHR Tech(※)領域への投資などオープンイノベーションを推進するTemp Innovation Fund合同会社(本社:東京都渋谷区、代表パートナー:加藤 丈幸、以下Temp Innovation Fund)を通じて実施されました。

    ■出資の目的

     ライドシェアリングサービスのUBERをはじめ、個人が隙間時間を活用し、フレキシブルな働き方を実現するビジネスモデルが米国で急成長しています。隙間時間を活用し働く労働者はオンデマンドワーカーと呼ばれ、労働力不足解消の一助になると期待を集めています。Wonoloは、オンデマンドワーカーのためのオンラインプラットフォームの運営を通じ、潜在的労働力を引き上げ、企業と働く人の新しいマッチングを実現しています。Wonoloの提供するサービスは、労働力不足の解消と、個人のライフスタイルに即した柔軟な働き方の実現につながると考え、このたびの出資に至りました。
     テンプホールディングスではTemp Innovation Fundを通じて、グループビジョン「人と組織の成長創造インフラへ」実現に向け、今後も革新的なHR Tech領域に出資してまいります。

    ■Wonolo Inc.の概要

     Wonoloは現在、米国内のSan Francisco、Los Angeles、New York、Chicago、Columbus、Philadelphia、DallasとTampaの8拠点で、オンデマンドワーカーと企業をつなぐオンラインプラットフォームサービスを展開しています。Wonoloのサービスは、企業が求人案件を登録してから平均10分以下で人員アサインを可能にしており、データに基づいた独自のマッチングシステムで、個人と企業の双方から高い評価を受けています。現在は、軽作業や製造スタッフなどの求人案件を中心に、多くの顧客に利用されています。

    社名Wonolo Inc.
    代表者CEO:Yong Kim
    所在地米国 カリフォルニア州サンフランシスコ
    設立年月日2014年10月
    事業内容オンデマンドワーカーのモバイルプラットフォームを運営
    Webサイトhttps://www.wonolo.com/新しいウィンドウが開きます

    (※)HR Tech:HR+Tech(nology)の略、ITなどテクノロジーを人事領域(採用、評価、最適配置、社員の能力開発など)に活用し、人事課題の解決や効率化の実現につなげる

    ■参考:Temp Innovation Fundの概要

    社名Temp Innovation Fund合同会社
    代表者代表パートナー 加藤 丈幸
    所在地東京都渋谷区代々木2-1-1
    設立年月日2015年11月
    事業内容コーポレートベンチャーキャピタル事業

    テンプホールディングス(株)グループ経営戦略本部 グループ広報室【報道関係者各位のお問い合わせ先】

    TEL:03-6385-6829 / FAX:03-6385-6107 pr@temp-holdings.co.jp

    ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更となる場合もあります。
    あらかじめご了承ください。

    報道・メディア関係の
    お問い合わせはこちら
    • 前の記事へ

    • ニュースTOPへ

    • 次の記事へ